基本的に「和夫」となのってネットの世界を練り歩いてます。あと東方創想話の方ではそれとは別に「更待酉」と別のネームでSSを投稿したりしてます。そんなゲームやったりSSを投稿したり絵を描いたり、よく分からない人間の生態が記されているブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家に帰ってきたらクリエイション事務所から封筒が届いてました。
何やら配置番号が書いてあるところをみると、どうやら当選してしまったようです。
ヒャッハー、初申し込みで初当選ですよ奥さん。
配置はDホールのキ06a。サークル名は「夜空の最果て」。
新刊は東方の3ボス達が飲んだくれる小説本を予定しています。
場所的には普通に島中なのでまったりしていることでしょう。会場直前の一般参加の行進が拝めないのが少し残念だけど。
それにしても今回のサンクリは4階のAホールと2階のDホールを使っての開催となるようです。
4階か2階かで配置されているのも若干違うし、一体どうなるかなぁ。
ともあれ、当選してしまったし締め切りも1ヶ月近いし、いい加減尻に火をつけて原稿を書かないと。もうPSP2にかまけてる暇じゃないよ!
これから会社が繁忙期、年末近くは冬コミだしサークルチェックも殆どしてない……忙しくなりそうです。
PR
印刷所からこれといった報告も来ないのでとりあえず本は出来そうですと言う事で紅楼夢新刊告知。
新規サークル「夜空の最果て」が贈る初オフセット。
ナズーリンランドにケンカを売るため東方紅楼夢にて満をじして登場。
人間の進歩により、妖怪が跋扈する世界は終焉を迎えようとしていた。
人間の世界から隔離された館を舞台にスカーレット家当主のレミリアとその使用人の紅美鈴、
二人とその周りの人による他愛のない日常が始まる……
それは、境界をこえる1冊
スカーレットホール
A5版オフセット 表紙本文モノクロ 28P
表紙・挿絵:らんせっと
本文・裏表紙:和夫
編集:梶迫迅八
頒価300円
2009年10月11日東方紅楼夢スペースL10b「梶迫小道具店」にて委託予定
( ^ω^)……
それともう一つ。
同スペース、梶迫小道具店にて配布される紅楼夢新刊の馬鹿ネタ合同誌 「自重禁止。」でもCDの方でひっそり声を提供もしています。
こちらは素敵に自重しない方々によるハイブリッドなギャグ合同本となっているのでよろしければそちらもよろしくお願いします。
新規サークル「夜空の最果て」が贈る初オフセット。
人間の進歩により、妖怪が跋扈する世界は終焉を迎えようとしていた。
人間の世界から隔離された館を舞台にスカーレット家当主のレミリアとその使用人の紅美鈴、
二人とその周りの人による他愛のない日常が始まる……
それは、境界をこえる1冊
スカーレットホール
A5版オフセット 表紙本文モノクロ 28P
表紙・挿絵:らんせっと
本文・裏表紙:和夫
編集:梶迫迅八
頒価300円
2009年10月11日東方紅楼夢スペースL10b「梶迫小道具店」にて委託予定
( ^ω^)……
それともう一つ。
同スペース、梶迫小道具店にて配布される紅楼夢新刊の馬鹿ネタ合同誌 「自重禁止。」でもCDの方でひっそり声を提供もしています。
こちらは素敵に自重しない方々によるハイブリッドなギャグ合同本となっているのでよろしければそちらもよろしくお願いします。
徹夜で紅楼夢発行予定の本の文をカリカリとしたり誤字脱字チェックしたり。あと今回の作品で挿絵・表紙を依頼したらんせっとさんとリアルタイムでイラストのやり取り。
忙しい中、急ピッチで挿絵2枚書き上げてくれたらんせっとさんには大いに感謝。本は挿絵によって素敵なものになるでしょう( ^ω^)
作業は8時まで起き、2時間ほどの仮眠。編集をしてもらうために迅八ハウスへ移動。
玄関から入り居間へ移動してみればダンボールの山。全て紅楼夢で配布予定の合同企画「自重禁止」の本とCDが詰まっているのだとか。
http:// cajiva. blog96. fc2.com /
http:// www.sak age.jp/ ~darksi de/prpr /
あ、ありのままに今起きた事を話すぜ! 「原稿の編集作業しに来ていたはずが合同誌の組立作業を手伝っていた」。な、何を言っているか(ry
数は結構ありましたが、こちらもそれなりの数がいたのでそれほど苦労せずに6時ごろには終了。ガストの出前で夕食。
そして持ち込んだ原稿の編集をしてもらう。編集作業を始め、印刷会社の紹介など様々なサポートをしてくれた迅八さんや迅八ハウスの住人の方々に深く感謝。
その後は大人しく家に帰りまったりと。
あと、上記での作業を手伝ったなどの事もあり自重禁止を先駆けで手に取る事ができました。
本とCDのセットですが、ゲストの皆は企画のタイトル通り自重しない方が殆ど。
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ こ i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ れ ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
と思うこと請け合いですね。
自重しないお馬鹿を見て聞いて笑い飛ばしたい方は是非紅楼夢で一冊。
だがオンバシラ、てめぇは自重汁( ^ω^)
忙しい中、急ピッチで挿絵2枚書き上げてくれたらんせっとさんには大いに感謝。本は挿絵によって素敵なものになるでしょう( ^ω^)
作業は8時まで起き、2時間ほどの仮眠。編集をしてもらうために迅八ハウスへ移動。
玄関から入り居間へ移動してみればダンボールの山。全て紅楼夢で配布予定の合同企画「自重禁止」の本とCDが詰まっているのだとか。
http://
http://
あ、ありのままに今起きた事を話すぜ! 「原稿の編集作業しに来ていたはずが合同誌の組立作業を手伝っていた」。な、何を言っているか(ry
数は結構ありましたが、こちらもそれなりの数がいたのでそれほど苦労せずに6時ごろには終了。ガストの出前で夕食。
そして持ち込んだ原稿の編集をしてもらう。編集作業を始め、印刷会社の紹介など様々なサポートをしてくれた迅八さんや迅八ハウスの住人の方々に深く感謝。
その後は大人しく家に帰りまったりと。
あと、上記での作業を手伝ったなどの事もあり自重禁止を先駆けで手に取る事ができました。
本とCDのセットですが、ゲストの皆は企画のタイトル通り自重しない方が殆ど。
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ こ i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ れ ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
と思うこと請け合いですね。
自重しないお馬鹿を見て聞いて笑い飛ばしたい方は是非紅楼夢で一冊。
だがオンバシラ、てめぇは自重汁( ^ω^)
30日から開始されるようですね。
特設ページにはまだ公式には載っていないスクリーンショットが4点ほど掲載されています。
それにしてもなんという野菜人の映画のタイトル……
ページのスクリーンショットから私的に分かる事をまとめてみると、
・緋想天のコンパチらしく天候システムを継続していると思われる
・新しいステージの追加(守矢神社前?)
・新たな天候に「凪」の他に「黄砂」がある(多分美鈴の天候なんだろうなぁ)
・美鈴のドットは萃夢想のものを再利用?
・早苗は霊波紋のごとく神奈子と諏訪子が呼び出せるらしい
・霊夢にアクロバティックな技が追加?
こんなところ。
なお単体では旧キャラクター4人+新規キャラクターのみで、緋想天をインストール済みだと新旧全てのキャラを使えるとか。
チルノに関してはこれといって目新しい情報は見えたらず。
とりあえず氷攻撃にサスカッチを髣髴させるというヴァンパイア世代。
そして個人的に何より目を引くのが限定特典として付属される「龍バッジ」。
グッズにはあまり興味がないけど異様なまでの魅力を感じてしまうわけで。
そのパワー、ダイソンの吸引力並み。
本家と黄昏との会計が別だったらめろんで予約するべきか……
特設ページにはまだ公式には載っていないスクリーンショットが4点ほど掲載されています。
それにしてもなんという野菜人の映画のタイトル……
ページのスクリーンショットから私的に分かる事をまとめてみると、
・緋想天のコンパチらしく天候システムを継続していると思われる
・新しいステージの追加(守矢神社前?)
・新たな天候に「凪」の他に「黄砂」がある(多分美鈴の天候なんだろうなぁ)
・美鈴のドットは萃夢想のものを再利用?
・早苗は霊波紋のごとく神奈子と諏訪子が呼び出せるらしい
・霊夢にアクロバティックな技が追加?
こんなところ。
なお単体では旧キャラクター4人+新規キャラクターのみで、緋想天をインストール済みだと新旧全てのキャラを使えるとか。
チルノに関してはこれといって目新しい情報は見えたらず。
とりあえず氷攻撃にサスカッチを髣髴させるというヴァンパイア世代。
そして個人的に何より目を引くのが限定特典として付属される「龍バッジ」。
グッズにはあまり興味がないけど異様なまでの魅力を感じてしまうわけで。
そのパワー、ダイソンの吸引力並み。
本家と黄昏との会計が別だったらめろんで予約するべきか……